[ひかり計画] 明日はいよいよ工事なり。2005/08/01 22:34

 今まで少しずつ準備をしてきたNTTひかり回線(Bフレッツハイパー)
がいよいよ明日我が家にやってくる。

 やはり立ち会えないので、奥さんと親父に立会いはお願いすることにし、
紙にまとめた配線関係を説明しておいた。工事担当者が見れば、すぐに理
解できるはず。ただ、前提としては屋根裏->パソコン部屋となっているの
で、それが難しいようであれば振り出しからになってしまう。大丈夫だろう
か…。

 今日は、パソコン部屋の机移動と、電源周りの整備をメインに行った。机
を動かして終わりかと思っていたのだが、電源ケーブルがむちゃくちゃにな
っていて、せっかくなのできれいに整理してみた。と言っても、明日にはま
た新たな機材が2,3個増えるので、もう一度やらなくてはいけないけれど。

 明日は、会社から帰り次第、配線及び電源の総見直しを行う。とにかくつ
ながない事には、メールも出来やしないので。細かな調整や、最終的な机
の配置等は今度の週末にかけて行えばよい。

 さて、光ケーブルはどのようにして我が家に入ってくるのであろうか?
 とりあえず、希望通りの配線をしてくれー!!!と叫んでおく。

 久しぶりにわくわくしている。明日の午後は仕事にならないかもしれな
い。でも、たまには良いか…。
ひかりが我が家にやってくるまで 16時間 ピードンドン、ピードンドン