[電脳遊戯] [ヤマダ電機] ん?ポイント大作戦??? Part.32005/07/01 21:27

店員にいろいろ確認し、2000円ほど買い物をしてみた。

やはり思ったとおり。1300強ポイントが使われ、残りの600強ポイントがヤマダ電機負担となっていた。

単純に、33%値引き。

でも、損するわけではないので機会があったらまた買ってみようと思う。

次はいつかな?

[妻へ孝行] [里帰り] ちょっと遅い父の日。2005/07/02 09:31

今日明日と妻の実家へ行く事になった。遅い父の日のお祝いをプレゼントに。

結婚してから毎年、父の日と母の日は欠かした事が無い。よく続いていると思う。

また来年も、みんな元気でこの日を迎えられる事を切に願っている。

[電脳遊戯] [ヤマダ電機] ん?ポイント大作戦??? Part.42005/07/03 22:34

やい、ヤマダ電機。年2回のポイント大作戦が、どうして2週続くのだよ。

明日から金曜日まで、160%-200%UPのキャンペーンが始まる。10%だけど、ちょっとだけ損した感じ。ま、いいけどね。

今週末は、また何を買うか悩まなくてはいけない。ふー、そんなにいらないんだよね、家電(爆。

[電脳遊戯] [ひかり計画] なんと光工事は10月中旬…トホホ。2005/07/04 22:52

7/1にNTTから電話をもらうようにお願いしてあって、いろいろあって7/4(今日)ようやく話をする事が出来たのだが、なんとしょっぱなから「申し訳ありません…」。

何事?と思い聞いてみると、私の住んでいる地区はまだ光工事が完了していないとの事(爆。松本市は全域終わっているんじゃないのかよー。

ま、仕方が無いので申込みだけはしておいて、10月中旬の工事を静かに待つことにする。別に今光にしなくてもネットは出来るからいいもーん。

ということで、「電脳遊戯」「ひかり計画」はいったん休憩モードへ突入。次回はおそらく10月近辺。乞うご期待(笑。

[ライフスタイル] [金銭感覚] 財布が無いとやっぱり不都合が出てしまう。2005/07/05 22:04

今日財布を忘れた。

普段、コーヒーもタバコもやらない俺の場合、平日財布を必要とする機会は限りなくゼロに近い。

たまーに本屋で買い物をするか、上さんに言われたものをスーパーで買うことくらい。

しかし、今日はとても財布が重要な日であった。

その訳は…。

 1.ヤマダ電機にて来店ポイントをGetする。

 2.サンタの倉庫(リサイクルセンター)にて、ストラップを買い取ってもらい買取の日(5,15,25日)特典500ポイントをGetする。

 3.みずほ銀行ATMにて、ロト6を購入する。

と、やらなくてはいけないことが3つもあったのに、財布を忘れたせいで全て流れてしまった。どれも、現金は必要としていないのだが、カードは財布に入っているので。

明日は、必ず持って行き上の1,3を実行する。2は15日までお預け…。

ふー、そんな日常。