[ひかり環境] WBCV110Mのボトルネックって?2005/09/08 22:45

現在のひかり環境では、下記のように機材がじゅつつなぎになっていてなんかロスしていそうですっきりしない。

ONU-[WBCV110M]-[WebCasterV110]-[CG-WLBARAG]
  ひかり電話機器  ルータ      無線アクセスポイント
  ブリッジ接続   ISP接続     ルータ機能OFF

※ひかり電話,IP電話使用中。  有線PCは、WevCasterV110に接続。

現在、フレッツスクエアにてMax70Mがでる。普段は、68Mくらい。

なので、ちょっと気分転換…。 こんなことできるだろうか?

現状[WBCV110M]の背面

□WAN - ONU
□LAN1 - WebCasterV110
□LAN2 - なし
□LAN3 - なし
□LAN4 - なし

実験 [WBCV110M]の背面

□WAN ¬ WANとLAN1をつなぐ
□LAN1 」
□LAN2 - ONU
□LAN3 - WebCasterV110
□LAN4 - なし

つまり、WBCV110MをHUBとして使えないかと言うことである。

もしやったことがあれば、結果を教えて欲しい。